エレクトーン

エレクトーン界注目の若きプレイヤーHaru*を紹介する

エレクトーン haru 井上暖之

どうも、鍵盤楽器のエレクトーンが好きなクウルス(@Qoo_Rus)です。

ヤマハの電子オルガンとして現在でも多くの人に愛されているエレクトーン。

たくさんの音飾を用いて、一人で弾いているとは思えないほどの演奏をすることができる楽器です。

音楽の才能をエレクトーンを通じて開花させていく人たちはたくさんいるのですが、私が住んでいる京都でも、エレクトーンで大活躍をしている中学生がいます。

その名はHaru*(井上暖之、イノウエハルユキ)くん。

以前、私が企画している自主エレクトーンライブ企画『Wings Of Electone』にも出演いただきました!

2020年2月時点で中学2年生のHaru*くんですが、なんとヤマハエレクトーンコンクール(YEC)2019の中学生部門で1位を獲得している若き才能。

同じ京都に住んでいるHaru*の演奏活動を応援するべく、演奏動画や今後Haru*の出演するライブイベントを紹介していきたいと思います。

クウルス
クウルス
エレクトーンが好きな方、京都に住んでいる方、今後の成長が楽しみなHaru*くんに注目ですよ!

Haru*くんのYouTubeの演奏動画

京阪電車の旅〜線路は続くよどこまでも〜

関西に住んでいる方なら馴染み深い京阪電車の発車メロディと、誰でも知っている曲である『線路は続くよどこまでも』のジャズアレンジを合わせてのパフォーマンスです。

当時はまだ小学生だったHaru*くん。

アレンジは、Haru*くん自身によるものです。

ジャズが大好きなHaru*くんの良さがにじみ出ています。

ヤマハの企画「エレクトーン動画コンテスト2016」で見事優勝した作品です。

クウルス
クウルス
この作品を通じて、私はHaru*くんのことを知りました!

All Aboard!!

とにかく電車とジャズが大好きなHaru*くん。

自身で作曲した『All Aboard!!』、タイトルの日本語の意味は「出発進行!!」です。

Haru*くんの演奏中の表情が本当に楽しそうで、根っからのエンターテイナーなのだなと感じられます。

Haru*くんの今後の活動予定について

2020年2月6日「めざましテレビ」に出演予定

なんと、めざましテレビの取材を受けて、2月6日に放送されるとのこと。

私はバッチリ予約録画しておきました!笑

2020年3月1日にコンサート予定

なんと、Haru*くんのワンマンライブが3月1日(日)にあるとのこと。

場所はJEUGIA四条大宮センター

二部構成になっています。

ネットでのチケット販売などはされていないようなので、JEUGIA主要センター受付さんに直接お伝えする方式でのお問い合わせ。

ご不明の場合は、最寄りのJEUGIAセンターに問い合わせするのが良さそうです。

JEUGIA – 教室・店舗一覧

https://www.jeugia.co.jp/hall-list/

これからもHaru*くんの活動に注目!

これからの成長がまだまだ楽しみなHaru*くん、ライブイベントでの活躍やYouTubeなどでの演奏動画を期待しつつ、私も彼を応援していきたいと思っています。

  • ジャズミュージックが好きな方
  • 京都周辺在住の方
  • エレクトーンが好きな方
  • 鉄道オタクの方(?)

ぜひHaru*くんの活動を今後もチェックしていきましょう!

Web制作会社 取締役
クウルス
EarthCampus株式会社 取締役。 Webサイトの受注制作・運営をしています。 TwitterではITビジネスにつながる技術的な学びを発信。 趣味はエレクトーンと格闘ゲーム。
\ Follow me /