ゲーム音楽

【GGXrd】未プレイだけど好きな曲Vol.3【格ゲー】

ggxrd ゲーム音楽 石渡大輔

どうも、ゲーム音楽と格ゲーが大好きなクウルス(@Qoo_Rus)です。

どのくらいゲーム音楽が好きかというと、曲がきっかけでゲームが好きになることがしょっちゅうあるくらい。

というわけで、「ゲーム自体はプレイしたことはないけど、そのゲームの曲が好き」という現象がたくさん起こります。

いずれゲーム自体をプレイしたいのですが、なかなかプレイできないもので。。。

というわけで、定期的に「未プレイだけど好きな曲」を紹介していこうと思います。

今日の記事で紹介するのは、大人気2D格闘ゲームシリーズ『Guilty Gear(ギルティギア)』シリーズより、『Guilty Gear Xrd -Sign-(ギルティギアイグザードサイン)』です。

クウルス
クウルス
格闘ゲーム界では難易度の高いゲームとして知られているので、なかなか手をつけられていないのですが、ギルティギアのロックミュージックは最高です!

『Guilty Gear』シリーズの作曲は石渡大輔

ギルティギアシリーズの生みの親として知られている石渡大輔(いしわたりだいすけ)さんが、ほぼ全ての楽曲を手がけておられます。

  • ゲームディレクター
  • キャラクターデザイン
  • BGM制作
  • キャラクター声優(主人公ソル・バッドガイの声優)

まで、全てが石渡さんによるもの。

全面的に洋楽ロックを押し出す作風で、ゲームの世界観も石渡さんの趣味から生み出されたものといって良いでしょう。

『Guilty Gear Xrd -Sign-』の好きな楽曲

たくさん好きな楽曲はあるのですが、その中でも特に好きな2曲を紹介します。

HEAVY DAY

いかにも洋楽ロックっぽいナンバーで、オープニングテーマとして使用されたものです。

歌詞は英語ですが、ボーカルはなんと日本人。

クウルス
クウルス
ギルティギアイグザードの楽曲で私が一番最初に知った曲です

Magnolia Èclair

ギルティギアシリーズのメインキャラクターである「カイ=キスク」のテーマ曲です。

間奏のギターソロが最高なので、是非ゲーム中のBGMとしてだけ楽しむのではなく、曲だけで聴いて欲しいナンバーです。

クウルス
クウルス
ステージBGMとして使用されているのですが、カッコ良すぎて戦いに集中できるのか怪しいですね笑

『Guilty Gear』シリーズの最新作がもうすぐ

というわけで、『Guilty Gear Xrd -Sign-』の楽曲をご紹介しました。

2020年の秋には、最新作である『GUILTY GEAR -STRIVE-(ギルティギアストライブ)』がPS4にて発売する予定です。

クウルス
クウルス
新作に切り替わるのキッカケにして、ギルティギアシリーズのプレイ始めるのも悪くないですね!

これからも、「未プレイだけど好きな曲」は少しずつ紹介していきたいと思います。

そして、いつかキチンとプレイして「ゲームも良かったよ!」というレビュー記事もブログに残せるようにしたいなと。

Web制作会社 取締役
クウルス
EarthCampus株式会社 取締役。 Webサイトの受注制作・運営をしています。 TwitterではITビジネスにつながる技術的な学びを発信。 趣味はエレクトーンと格闘ゲーム。
\ Follow me /