音楽

モンゴルのへヴィメタルバンド『HURD』がクセになる件について

モンゴル へヴィメタル

どうも、京都大学エレクトーンサークル元会長のクウルス(@Qoo_Rus)です。

京大の音楽系サークルには、ニッチな音楽好きがたくさん生息していますが、その中でも『B級メタル』が好きな人がいました。

ひたすらB級メタルを布教する人から教えてもらった曲の中に、、、

モンゴルのへヴィメタルバンドが。。。

モンゴルの・・・??

へヴィメタルバンド・・・???

この時点で既に面白いんですが。

まず、一言。

ダセェ。

モンゴルではかっこいいんだろうか?

いや、朝青龍や白鵬がこのPVを評価するとは思えない。とにかくダサい。

だけど、

クセになる。

何がクセになるのか。

モンゴル へヴィメタル

冒頭のギターリフがしつこいしつこい。

モンゴル へヴィメタル

焦らしてる最中のドラムのやっすいシンバル音もしつこいしつこい。

そういうダサポイントを余すことなく拾い上げているニコニココメントが面白い。

ちなみに冒頭に出てくるコメント

「この曲をエレクトーンで弾いたのは俺くらいだろう」

は、私のエレクトーンサークルの先輩のコメントで、

「エレクトーンクッソワロタwwwwwwwwww」

は、私のコメント。

こんなほのぼの珍メタルもエレクトーンで演奏できるんですよね。

なぜ動画に残さなかった、先輩よ。

Web制作会社 取締役
クウルス
EarthCampus株式会社 取締役。 Webサイトの受注制作・運営をしています。 TwitterではITビジネスにつながる技術的な学びを発信。 趣味はエレクトーンと格闘ゲーム。
\ Follow me /