どうも、iOSエンジニアで、プログラミングスクール「テクテック」主催のクウルス(@Qoo_Rus)です。
プログラミングを3ヶ月で100人に指導する企画を2020年1月から3月にかけてやっています。
https://q3task.com/three_months_programming_school/
現在100人中10人まで終わったところなので、順調なペースですね。
今日は初めて1対1の個別形式でiPhoneアプリ制作体験の指導を行いました!
今日はちかゆきさん(@Snow4cy6board)にアプリ制作体験してもらいました😊
無事に2時間で本田じゃんけんアプリを錬成成功💪プログラミングや動画制作の勉強を頑張っていきたいとのこと!
陰ながら応援しております☺️ pic.twitter.com/BytVG60LqH— クウルス/TEKUtech (@Qoo_Rus) January 9, 2020
少しでもプログラミングに興味あったら受けてみるのおすすめ!
分かりやすく教えてもらえます✨ https://t.co/mPBKKrrKC5— ちかゆき (@Snow4cy6board) January 9, 2020
ちかゆきさん、お喜びいただけたようで、私もうれしかったです。
1対1の指導は今月たくさんの方からDMをいただいたので大盛況なのですが、実はまだまだ枠があります。
100人の道のりは遠いので、少しでもプログラミングに興味のある方はTwitterのDMにてお問い合わせください!
また、私の指導の影響を受けて、人気ブロガー&YouTuberのりっくん(@rikkunblog)は、プログラミングに再度興味を持って、アプリ制作に取り組み始めたようです。笑
りっくん(@rikkunblog)の影響を結構たくさん受けてきたワイ
逆にりっくんに影響与えられたっぽいぞ☺️
ワイもこれでインフルエンサーや💪💪💪 pic.twitter.com/VzSJZpKsm5
— クウルス/TEKUtech (@Qoo_Rus) January 9, 2020
アプリ製作の第一歩「iPhoneにインスト」したンゴ(๑╹ω╹๑ )
最初に作るのは「じゃんけんの結果を記録するアプリ」です。
彼女と物事を決めるときは毎回じゃんけんなので、テーマや結果を残していけたらなと。
サクッと作っていくぜ……!!! pic.twitter.com/RhLrKFjprm
— りっくん|瞬間男子 (@rikkunblog) January 9, 2020