エンジニア

エンジニアがコンピュータについてなんでもわかっていると思うなよ

エンジニア コンピュータ 詳しい

どうも、アプリエンジニアで、プログラミングスクール「テクテック」主宰のクウルス(@Qoo_Rus)です。

エンジニアとしてお仕事をするよりも前、小学生の時からパソコンを触って色々と遊ぶのが好きでした。

父親はコンピュータについて詳しかったですが、母親はそうでもなかったので、いつの間にかコンピュータに関することは母親よりも詳しい感じに。

しかし、特別なことは何もしていません。

ただパソコンを使ってあれこれ遊んでいるうちに身についていったことばかりです。

Web開発者やIT起業家を目指す方向けの優れた入門書として知られている「Ruby on Railsチュートリアル」にも、冒頭でこんな画像が掲載されています。

(引用元: https://railstutorial.jp/chapters/beginning?version=5.1)

まさにコレ。

周りでパソコンのことで自然と聞かれることが多くなっていきましたが、その後の対応も全てこれです。

エンジニアになってからも、わからないことに遭遇すれば、大体これ。

コンピュータについて、全てのエンジニアがありとあらゆることを熟知しているわけではありません。

(もちろんトップエンジニアの方は別です)

ただ、楽しく根気よく作業ができる人間がエンジニアをやっているだけのような気がします。

Web制作会社 取締役
クウルス
EarthCampus株式会社 取締役。 Webサイトの受注制作・運営をしています。 TwitterではITビジネスにつながる技術的な学びを発信。 趣味はエレクトーンと格闘ゲーム。
\ Follow me /